農民怒りの軽トラパレード開催
11月1日、安達地方農民連は怒りの農民行動・軽トラパレードを開催し、10名が参加しました。宣伝カーや軽トラなど9台にのぼりとスローガンを掲げ、市民に食料自給率向上やALPS処理水海洋放出反対、インボイス制度廃止などをアピ […]
「総選挙をみんなで語る会」を開催
県北農民連は10月16日から「総選挙をみんなで語る会」を12支部で開催しました。総選挙で暮らしや農業に何を期待するか、みんなの思いを出し合いました。裏金に腹が立つ!資材が高い!物価高騰なんとかして!どの候補者、政党が実現 […]
豪雨が生活基盤を根こそぎ破壊
9 月21日早朝、能登半島地震の被災地を襲った線状降水帯は、数時間に300mmを超す、観測史上最大の豪雨をもたらし、輪島市、珠洲市などで、道路や電柱、水道管など、いのちを支えるインフラや生活基盤を根こそぎ破壊しました。地 […]
映画「夢みる給食」上映会
9月7日、家族農林業プラットホームふくしま浜通り主催、映画「夢みる給食」上映会が南相馬市で行われました。約60名が集い、オーガニック給食を成功させた方々の活躍を描いた映画を鑑賞し、有機米でおむすび作り体験、有機野菜の種ま […]
お米屋さんとの交流会
9月1日お米屋さんとの交流会を開催しました。お米屋さんから「令和6年産を迎えるにあたって」という内容で講演をいただき、産地から稲刈りを控えた農家の現状や産地の状況を報告し交流を深めました。米屋、消費者、農家が連帯して、米 […]
福島県要請行動
8月29日福島県庁において原発事故被害・農業政策に関する要請を行い、能登地震、南海トラフへの対応から全国の原発を停止し、再エネ100%を目指すことを政府に提言することを要望しました。また、学校給食の無償化・有機化、担い手 […]
表示をよく見て購入しよう!福島県農民連女性部学習会
7月2日、県女性部主催の食品表示や健康食品のあれこれを学ぶ学習会が、郡山市ほっとあたみで開催されました。消費生活センターの方を招いての出前講座に30名が参加し、特定保健用食品などの表示について学びました。
田まわり会&暑気払い
郡山では7月30日に4回目の田まわり会を開催しました。今回は暑気払いも兼ねての開催です。市内各地から15人が参加し、出穂前の穂の長さや葉色などを確認し、今年の成長の具合や追肥の量などを学び合いました。お昼はジンギスカンで […]
小麦収穫
(株)会津産直センターの小麦収穫が行われました。今年は梅雨入りが遅く、雨に悩まされることなく収穫を終えました。昨年収穫した小麦はそうめんに加工し販売しています。会津で小麦栽培に取り組んでいる若手生産者の応援、国産小麦の自 […]
福島県農民連青年部総会 in ざおうハーブ
6月20日、県農民連青年部総会を宮城県蔵王町にあるざおうハーブで行いました。部員の近県の青年と交流がしたいとの声から、総会企画として、ざおうハーブの平間拓也さん、徹也さん兄弟に圃場見学や苗販売についてお話を伺いました。昼 […]
2024年九条たんぼ
20年目。今年は約20名で田植えしました。東京新婦人さんから親子で参加もあり。今年の文字は「武器輸出NO!」です。子供たちもにぎやかにNOの文字を完成させました。その後トラクター軽トラを連ねて桑折町内を「憲法9条を生かそ […]
有機米栽培の強い味方!? 除草ロボ導入
水田を走り回り、田んぼの水を濁らせることで、雑草の光合成を遮り除草作業を自動化するロボット「ミズニゴール」(左)と「アイガモロボ」(右)が(株)会津産直センターに導入されました。ミズニゴールはラジコン操作で(Google […]