生産者と消費者共同で「つながっていれば私たちは負けない」 公開済み: 2013年10月15日更新: 2020年8月26日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash コープ福島など東北6県の7生協が加盟するコープ東北サンネット事業連合と産直センターふくしまは、9月14日に産地交流会を福島市で開催しました。宮城県や福島県から消費者40名が訪れました。交流会では、ぶどう狩りや梨狩りが行われ、昼食交流会に多くの生産者が集まり、農家の「かあちゃん」手作りのおにぎりやなめこ汁、「か~ちゃん漬け」、餅つきした餅などを囲み交流しました。 関連記事 作る人と食べる人の集う産直カフェ20周年祝賀会 10月29日産直カフェで、20周年を祝う祝賀会が開催され、多くのお客様、生産者が集いました。東日本大震災やコロナ禍を乗り越え、これからも農と食を繋ぐ重要な拠点といて頑張っていくことが語られました。朝早くから準備された、女 […] 公開済み: 2023年12月14日更新: 2023年12月14日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash 福島県農民連青年部総会 in ざおうハーブ 6月20日、県農民連青年部総会を宮城県蔵王町にあるざおうハーブで行いました。部員の近県の青年と交流がしたいとの声から、総会企画として、ざおうハーブの平間拓也さん、徹也さん兄弟に圃場見学や苗販売についてお話を伺いました。昼 […] 公開済み: 2024年7月3日更新: 2024年7月3日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash あだたら食農schoolfarm 籾殻堆肥作りしました! 多くの肥料が、現在海外から輸入されています。しかし、窒素やリンはもはや簡単に輸入できる状態ではありません。今まで厄介者だった籾殻で堆肥を作りました。米糠と土、そして昨年作った籾殻堆肥を混ぜれば堆肥が2か月で出来上がります […] 公開済み: 2022年2月7日更新: 2022年2月7日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
作る人と食べる人の集う産直カフェ20周年祝賀会 10月29日産直カフェで、20周年を祝う祝賀会が開催され、多くのお客様、生産者が集いました。東日本大震災やコロナ禍を乗り越え、これからも農と食を繋ぐ重要な拠点といて頑張っていくことが語られました。朝早くから準備された、女 […] 公開済み: 2023年12月14日更新: 2023年12月14日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
福島県農民連青年部総会 in ざおうハーブ 6月20日、県農民連青年部総会を宮城県蔵王町にあるざおうハーブで行いました。部員の近県の青年と交流がしたいとの声から、総会企画として、ざおうハーブの平間拓也さん、徹也さん兄弟に圃場見学や苗販売についてお話を伺いました。昼 […] 公開済み: 2024年7月3日更新: 2024年7月3日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
あだたら食農schoolfarm 籾殻堆肥作りしました! 多くの肥料が、現在海外から輸入されています。しかし、窒素やリンはもはや簡単に輸入できる状態ではありません。今まで厄介者だった籾殻で堆肥を作りました。米糠と土、そして昨年作った籾殻堆肥を混ぜれば堆肥が2か月で出来上がります […] 公開済み: 2022年2月7日更新: 2022年2月7日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash