浜通り農民連総会開催 公開済み: 2020年4月10日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 2月23日、浜通り農民連第15回総会が開かれました。記念講演は、木村―黒田純子さんが「ネオニコチノイド、グリホサートなど農薬の人への健康影響」というテーマでお話しされました。 新たな会長に中和田吉彦さんが選出されました。 2020.2.23 関連記事 秋空に届け! 軽トラ怒りのパレード!! 10月7日第7回目の軽トラパレードが行われ、会員10名と軽トラ7台が参加しました。「こんにちは!農家と農業を守る団体です。アベノスガ暴走政権は、まったく期待が持てません。米価大暴落です。米の過剰在庫は備蓄米として政府へ買 […] 公開済み: 2020年12月5日更新: 2020年12月5日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash 県北女性部「相馬ツアー」を開催 10月l l日、浜通りの現状を聞く「相馬ツアー」を行いました。浜通り農民連の三浦広志様から地域復活に向けて活動されている お話をうかがい、前向きに行動する姿にエネルギーを注入されました。その後、晴風荘で食事やお風呂を楽し […] 公開済み: 2022年11月29日更新: 2022年11月29日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash あだたら食農 schoolfarmスタート! 4月17日 あだたら食農schoolfarm始まりました。雨に負けず、40名を超える実習生が参加。不耕起区、耕起区にキャベツ、ハクサイ、サニーレタス植えました。収量、経費、品質など比較します。 公開済み: 2021年5月18日更新: 2021年5月18日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
秋空に届け! 軽トラ怒りのパレード!! 10月7日第7回目の軽トラパレードが行われ、会員10名と軽トラ7台が参加しました。「こんにちは!農家と農業を守る団体です。アベノスガ暴走政権は、まったく期待が持てません。米価大暴落です。米の過剰在庫は備蓄米として政府へ買 […] 公開済み: 2020年12月5日更新: 2020年12月5日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
県北女性部「相馬ツアー」を開催 10月l l日、浜通りの現状を聞く「相馬ツアー」を行いました。浜通り農民連の三浦広志様から地域復活に向けて活動されている お話をうかがい、前向きに行動する姿にエネルギーを注入されました。その後、晴風荘で食事やお風呂を楽し […] 公開済み: 2022年11月29日更新: 2022年11月29日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
あだたら食農 schoolfarmスタート! 4月17日 あだたら食農schoolfarm始まりました。雨に負けず、40名を超える実習生が参加。不耕起区、耕起区にキャベツ、ハクサイ、サニーレタス植えました。収量、経費、品質など比較します。 公開済み: 2021年5月18日更新: 2021年5月18日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash