熱気いっぱいの母親大会 公開済み: 2018年9月5日更新: 2018年9月5日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 7月7日、郡山市で第61回福島県・第32回郡山市母親大会が開かれ、500名が参加しました。午前中は9つの分科会、講座、特別企画などに分かれ熱心に討論、午後は「憲法が生きる社会つくり」の講演、「原発ゼロを求める」特別決議を採択しました。 関連記事 せいねんぶ農人 我が家では只今餅シーズン。春に向けていちご栽培を始めた4年前。いちご大福を商品戦力として試行錯誤。情報もモノも豊かな時代、東和に足を運ばないと食べられない一品を心待ちにしている人がいるだけでワクワクする。ここで生きる価値 […] 公開済み: 2017年1月10日更新: 2020年9月18日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 4月12日 海洋放出反対街頭宣伝 「関係者の理解なしにいかなる処分も行わない」とした2015年の約束を破り、原発処理水の海洋放出を政府は突然決定しました。福島県議会、7割を超える県内市町村が反対や慎重の声を上げる中、怒りの声が大きく広がっています。農林水 […] 公開済み: 2021年5月18日更新: 2021年5月18日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash 農民の怒りひびけ!秋の空に 10月9日、安達地方農民連第6回目の「軽トラパレード」が行われ、軽トラ11台・19名が参加し、安倍首相は日米貿易協定で最終合意、農産物輸入額の半分を市場開放する屈辱的なもの、消費税増税と共に農業や地域経済に大きな打撃を受 […] 公開済み: 2020年1月8日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
せいねんぶ農人 我が家では只今餅シーズン。春に向けていちご栽培を始めた4年前。いちご大福を商品戦力として試行錯誤。情報もモノも豊かな時代、東和に足を運ばないと食べられない一品を心待ちにしている人がいるだけでワクワクする。ここで生きる価値 […] 公開済み: 2017年1月10日更新: 2020年9月18日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
4月12日 海洋放出反対街頭宣伝 「関係者の理解なしにいかなる処分も行わない」とした2015年の約束を破り、原発処理水の海洋放出を政府は突然決定しました。福島県議会、7割を超える県内市町村が反対や慎重の声を上げる中、怒りの声が大きく広がっています。農林水 […] 公開済み: 2021年5月18日更新: 2021年5月18日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
農民の怒りひびけ!秋の空に 10月9日、安達地方農民連第6回目の「軽トラパレード」が行われ、軽トラ11台・19名が参加し、安倍首相は日米貿易協定で最終合意、農産物輸入額の半分を市場開放する屈辱的なもの、消費税増税と共に農業や地域経済に大きな打撃を受 […] 公開済み: 2020年1月8日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash