若者の未来に戦争法はいらない 公開済み: 2016年1月15日更新: 2020年8月26日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 成人式が行われた福島市の会場前で、戦争法の廃止を求める署名の街頭活動を行いました。大学で社会のことを勉強しているという男性は、将来に戦争の危険を残したくないと署名、晴れ着を着た女性も快く署名してくれました。また、会場に送ってきたという女性は危険な戦争に絶対反対と家族の分も署名してくれました。華やかに喜びにあふれた会場の新成人の方々を見ながら、平和を守らなければの思いを強くしました。 関連記事 第34回東北農民運動交流集会 11月25~26日、穴原温泉・吉川屋にて東北ブロック交流集会が開催され、東北6県から100名を超す参加がありました。印鑰智哉氏を迎えて「種子法廃止から考える」講演をお聞きし、持続可能な農業のために自分ができることは?を考 […] 公開済み: 2018年12月6日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 食と農の文化に触れ合う 青年部・女性部共催体験イベント 11月13日、喜多方市民宿ひろで綿切りとそば打ち体験が行われました。地元の方も含め11名が参加。そば打ち名人に「やってみなんしょ」と指導されそば打ちを体験後、地元の食材を使ったこづゆや天ぷらなど手料理を囲み昼食交流。綿 […] 公開済み: 2014年1月16日更新: 2014年1月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 農民連青年部 第27回総会 2月8日・9日の2日間にわたって、農民連青年部第27回総会が埼玉県県民活動総合センターにて行われました。全国から生産者だけでなく、流通関係者などを含めたさまざまな青年たちが参加しました。未来の農業について、参加した生産者 […] 公開済み: 2019年3月8日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
第34回東北農民運動交流集会 11月25~26日、穴原温泉・吉川屋にて東北ブロック交流集会が開催され、東北6県から100名を超す参加がありました。印鑰智哉氏を迎えて「種子法廃止から考える」講演をお聞きし、持続可能な農業のために自分ができることは?を考 […] 公開済み: 2018年12月6日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
食と農の文化に触れ合う 青年部・女性部共催体験イベント 11月13日、喜多方市民宿ひろで綿切りとそば打ち体験が行われました。地元の方も含め11名が参加。そば打ち名人に「やってみなんしょ」と指導されそば打ちを体験後、地元の食材を使ったこづゆや天ぷらなど手料理を囲み昼食交流。綿 […] 公開済み: 2014年1月16日更新: 2014年1月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
農民連青年部 第27回総会 2月8日・9日の2日間にわたって、農民連青年部第27回総会が埼玉県県民活動総合センターにて行われました。全国から生産者だけでなく、流通関係者などを含めたさまざまな青年たちが参加しました。未来の農業について、参加した生産者 […] 公開済み: 2019年3月8日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash