響け合え!東北農民魂 公開済み: 2014年12月14日更新: 2020年8月26日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 11月24・25日、秋田県田沢湖芸術村で東北ブロック交流集会が開催され、福島県から19名が参加しました。『TPPと地域農業の課題』と題し、秋田県立大学名誉教授佐藤了さんが講演。全国農民連から吉川利明さんが近況報告を行いました。参加者は、身近な問題なだけに熱心に話を聞いていました。二日目は、4つの分科会にわかれ話し合いました。 関連記事 福島県農民連第32回定期総会 12月9日飯坂温泉ホテル聚楽にて県連総会が開催されました。「世界を日本を変える狼煙を上げるのは、農民だ」との冒頭の挨拶を受け来賓の増子輝彦議員から、①農は国のもと。②憲法9条を守る。③原発ゼロ。この3つを共通項に狼煙から […] 公開済み: 2019年1月20日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 9.24米価危機打開中央集会 令和3年産の米価は大暴落し、2年間で5,000円下落、1俵9,000円になっています。9月24日に開催された農水省前オンライン集会には、野党5党が参加し、米価危機打開が共通の要求であることが確認されました。コロナ禍で消失 […] 公開済み: 2021年10月30日更新: 2021年11月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash 農民連第24回定期大会が開催 2021年1月20日、農民連第24回定期大会が開催されました。新型コロナウイルスの感染が拡大している情勢の中、初のオンラインでの開催となりました。通信を繋ぎ、各都道府県組織からの発言も滞りなく行われました。福島からは、安 […] 公開済み: 2021年3月22日更新: 2021年3月22日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
福島県農民連第32回定期総会 12月9日飯坂温泉ホテル聚楽にて県連総会が開催されました。「世界を日本を変える狼煙を上げるのは、農民だ」との冒頭の挨拶を受け来賓の増子輝彦議員から、①農は国のもと。②憲法9条を守る。③原発ゼロ。この3つを共通項に狼煙から […] 公開済み: 2019年1月20日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
9.24米価危機打開中央集会 令和3年産の米価は大暴落し、2年間で5,000円下落、1俵9,000円になっています。9月24日に開催された農水省前オンライン集会には、野党5党が参加し、米価危機打開が共通の要求であることが確認されました。コロナ禍で消失 […] 公開済み: 2021年10月30日更新: 2021年11月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
農民連第24回定期大会が開催 2021年1月20日、農民連第24回定期大会が開催されました。新型コロナウイルスの感染が拡大している情勢の中、初のオンラインでの開催となりました。通信を繋ぎ、各都道府県組織からの発言も滞りなく行われました。福島からは、安 […] 公開済み: 2021年3月22日更新: 2021年3月22日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash