響け合え!東北農民魂 公開済み: 2014年12月14日更新: 2020年8月26日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 11月24・25日、秋田県田沢湖芸術村で東北ブロック交流集会が開催され、福島県から19名が参加しました。『TPPと地域農業の課題』と題し、秋田県立大学名誉教授佐藤了さんが講演。全国農民連から吉川利明さんが近況報告を行いました。参加者は、身近な問題なだけに熱心に話を聞いていました。二日目は、4つの分科会にわかれ話し合いました。 関連記事 平和な未来を子どもたちへ 6月12日福島市森合小で第59回福島県・第43回福島市母親大会が開かれ、午前中は12の分科会、講座に分かれての話し合い。午後からは伊藤真さんの講演「今こそ『憲法の力』をつけよう!-わが国を「戦争する国」にしないためにー」 […] 公開済み: 2016年6月12日更新: 2016年8月23日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 6.2原発ゼロをめざす中央集会 6月2日東京明治公園において「原発ゼロをめざす中央集会」が開催され、福島県から700人、全国から18,000人が参加しました。福島の現状や原発立地地域の運動が報告されました。デモ行進後、国会議事堂大包囲に合流し「原発なく […] 公開済み: 2013年7月18日更新: 2020年8月26日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 県北女性部「相馬ツアー」を開催 10月l l日、浜通りの現状を聞く「相馬ツアー」を行いました。浜通り農民連の三浦広志様から地域復活に向けて活動されている お話をうかがい、前向きに行動する姿にエネルギーを注入されました。その後、晴風荘で食事やお風呂を楽し […] 公開済み: 2022年11月29日更新: 2022年11月29日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
平和な未来を子どもたちへ 6月12日福島市森合小で第59回福島県・第43回福島市母親大会が開かれ、午前中は12の分科会、講座に分かれての話し合い。午後からは伊藤真さんの講演「今こそ『憲法の力』をつけよう!-わが国を「戦争する国」にしないためにー」 […] 公開済み: 2016年6月12日更新: 2016年8月23日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
6.2原発ゼロをめざす中央集会 6月2日東京明治公園において「原発ゼロをめざす中央集会」が開催され、福島県から700人、全国から18,000人が参加しました。福島の現状や原発立地地域の運動が報告されました。デモ行進後、国会議事堂大包囲に合流し「原発なく […] 公開済み: 2013年7月18日更新: 2020年8月26日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
県北女性部「相馬ツアー」を開催 10月l l日、浜通りの現状を聞く「相馬ツアー」を行いました。浜通り農民連の三浦広志様から地域復活に向けて活動されている お話をうかがい、前向きに行動する姿にエネルギーを注入されました。その後、晴風荘で食事やお風呂を楽し […] 公開済み: 2022年11月29日更新: 2022年11月29日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash