笑顔と豊かさを感じる収穫祭 公開済み: 2018年2月1日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 12月2日「2017新婦人・農民連産直収穫祭」が福島市鳥川集会所で開かれ、60人が参加しました。寄せ植え体験、人形作り、バザー、餅つきや野菜、果物の即売など多彩な内容に参加者の笑顔があふれました。搗きたてのお餅や温かな汁物を食べながらの交流は食の豊かさを感じるひと時となりました。 関連記事 原発のない未来へ 3.26全国大集会 3月26日東京代々木公園で「原発のない未来へ 3.26全国大集会」が開催され、3万5千人が参加しました。事故の反省もないまま、原発再稼働を進める安部政権に非難が集中しました。夏の参議院選挙で現政権を打倒することが、多くの […] 公開済み: 2016年3月26日更新: 2020年8月26日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 地震大国に原発いらない! 3.9原発ゼロ新宿パレード 東京電力福島第一原発事故から間もなく13年となる3月9日、原発をなくす全国連絡会は、原発ゼロを求める新宿パレードを行い、約400人が参加しました。福島県からも16名が参加し、「日本のどこにも原発いらない」「すべての原発今 […] 公開済み: 2024年4月18日更新: 2024年4月18日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash 「生業裁判」シンポ開催 10月2日、福島市内において、原告団・弁護団の主催によるシンポジウム『福島の過去・現在・未来を語る』が開催されました。パネリストは、井上淳一さん(シナリオライター・映画監督、映画『あいときぼうのまち』脚本)、蓮池透さん( […] 公開済み: 2014年11月13日更新: 2020年8月26日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
原発のない未来へ 3.26全国大集会 3月26日東京代々木公園で「原発のない未来へ 3.26全国大集会」が開催され、3万5千人が参加しました。事故の反省もないまま、原発再稼働を進める安部政権に非難が集中しました。夏の参議院選挙で現政権を打倒することが、多くの […] 公開済み: 2016年3月26日更新: 2020年8月26日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
地震大国に原発いらない! 3.9原発ゼロ新宿パレード 東京電力福島第一原発事故から間もなく13年となる3月9日、原発をなくす全国連絡会は、原発ゼロを求める新宿パレードを行い、約400人が参加しました。福島県からも16名が参加し、「日本のどこにも原発いらない」「すべての原発今 […] 公開済み: 2024年4月18日更新: 2024年4月18日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
「生業裁判」シンポ開催 10月2日、福島市内において、原告団・弁護団の主催によるシンポジウム『福島の過去・現在・未来を語る』が開催されました。パネリストは、井上淳一さん(シナリオライター・映画監督、映画『あいときぼうのまち』脚本)、蓮池透さん( […] 公開済み: 2014年11月13日更新: 2020年8月26日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash