福島県九条の会講演会2014 公開済み: 2014年10月23日更新: 2014年10月23日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 9月27日「安倍政権はこの国をどこに連れて行こうとしているのか」と題して哲学者の高橋哲哉さんの講演がありました。メディアの右傾化、戦争する国づくりを進める安倍内閣の話と、戦時の「靖国参拝」広報ニュースを上映、国民の意識を変えていく様子が実感できました。国民が自分の耳と目でしっかり物事を確かめることが大切です。 関連記事 まもなく米の収穫、検査が始まります 8月22日二本松市で農産物検査員の会議が行われました。福島農民連産直農業協同組合には16名の農産物検査員がおり、実際に米穀の試料を見て鑑定を行い、農産物検査制度を学んで、秋からの米の検査に備えます。 公開済み: 2022年9月27日更新: 2022年9月27日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash 日本から畜産の灯を消すな! 12月22日、消費者と畜産農民が連携して政府に対策を要請する集会が行われました。農水省に約180人分の要望書を提出し、生産者と消費者が連帯して改めて苦しい現状を訴えました。今すぐにでも支援がなければ、日本の酪農・畜産は壊 […] 公開済み: 2023年1月19日更新: 2023年1月19日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash のぼり旗第2弾、つくりました 東京電力福島第一原子力発電所からのALPS処理水(原発汚染水)の海洋放出を許さない、のぼり旗第2弾。今回はデザインを依頼。デザイナーさんは、海坊主風のイラストに「あれはなんだ!?」と目を引く、ちょっと怖いイメージで作成。 […] 公開済み: 2023年3月15日更新: 2023年4月12日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
まもなく米の収穫、検査が始まります 8月22日二本松市で農産物検査員の会議が行われました。福島農民連産直農業協同組合には16名の農産物検査員がおり、実際に米穀の試料を見て鑑定を行い、農産物検査制度を学んで、秋からの米の検査に備えます。 公開済み: 2022年9月27日更新: 2022年9月27日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
日本から畜産の灯を消すな! 12月22日、消費者と畜産農民が連携して政府に対策を要請する集会が行われました。農水省に約180人分の要望書を提出し、生産者と消費者が連帯して改めて苦しい現状を訴えました。今すぐにでも支援がなければ、日本の酪農・畜産は壊 […] 公開済み: 2023年1月19日更新: 2023年1月19日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash
のぼり旗第2弾、つくりました 東京電力福島第一原子力発電所からのALPS処理水(原発汚染水)の海洋放出を許さない、のぼり旗第2弾。今回はデザインを依頼。デザイナーさんは、海坊主風のイラストに「あれはなんだ!?」と目を引く、ちょっと怖いイメージで作成。 […] 公開済み: 2023年3月15日更新: 2023年4月12日作成者: sdsadminカテゴリー: Blog, Flash