安達女性部マスク作り 公開済み: 2020年5月9日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 4月15日に安達地方農民連女性部がマスク作り体験を行い6名が参加しました。3密にならないように窓を開放し、ミシンは距離をとって3台設置、全員がマスクを着用しました。裁縫が得意な方の指導を受けながら1時間半ほどで立体マスクを完成させました。久しぶりにおしゃべりをしながらの作業でとても楽しい時間をすごしました。 2020.4.15 関連記事 3・13重税反対二本松集会 全国各地で行われた3.13重税反対集会。安達地域では、3月12日二本松市男女共生センターで行われ、農民連152名、全体約250名が参加しました。農民連から菅野正寿さんが「米価暴落で米作りを辞める人が続出し、耕作放棄地が増 […] 公開済み: 2015年4月17日更新: 2020年8月26日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 集まって、食べて、しゃべる 2月8日、9日奈良県天理市で農民連女性部第26回総会が開かれ、全国から140名、福島から8名が参加しました。組合員のつぶやき要求を受け止め行動すること、集まって食べてしゃべること、制度の活用で地域を守り産品を広めることな […] 公開済み: 2015年3月24日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash 第59回日本母親大会へ参加 8月24日、25日でのべ1万2700人が参加した第59回日本母親大会が千葉、東京を会場に開かれました。福島県農民連女性部からは13名が参加、「憲法のいきづく国へ」と題した記念講演、前進座の「死んでもブレストを」の朗読劇、 […] 公開済み: 2013年10月1日更新: 2020年8月26日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
3・13重税反対二本松集会 全国各地で行われた3.13重税反対集会。安達地域では、3月12日二本松市男女共生センターで行われ、農民連152名、全体約250名が参加しました。農民連から菅野正寿さんが「米価暴落で米作りを辞める人が続出し、耕作放棄地が増 […] 公開済み: 2015年4月17日更新: 2020年8月26日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
集まって、食べて、しゃべる 2月8日、9日奈良県天理市で農民連女性部第26回総会が開かれ、全国から140名、福島から8名が参加しました。組合員のつぶやき要求を受け止め行動すること、集まって食べてしゃべること、制度の活用で地域を守り産品を広めることな […] 公開済み: 2015年3月24日更新: 2020年9月16日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash
第59回日本母親大会へ参加 8月24日、25日でのべ1万2700人が参加した第59回日本母親大会が千葉、東京を会場に開かれました。福島県農民連女性部からは13名が参加、「憲法のいきづく国へ」と題した記念講演、前進座の「死んでもブレストを」の朗読劇、 […] 公開済み: 2013年10月1日更新: 2020年8月26日作成者: sdsadminカテゴリー: Flash